ロータリアンの広場 |
2680地区 PDG 田中 毅(尼崎西)
![]()
ロータリー・クラブはWASP White Anglo-Saxon Protestant を中心に作られた団体です。 アメリカの東部へ最初にやってきたのはアングロサクソンであり、カソリックの教えに強烈に抵抗したプロテスタントの人達でした。 その後、大飢饉の影響によって、大量のカソリックを信仰するアイルランド人がやってきました。 プロテスタントを信仰するイギリス人によって開かれたアメリカという、宗教上の敵地に乗り込んだアイルランド人は、いじめ、他処者扱い、人種差別を受けました。
彼等はその差別から逃れるため、新天地を求めて西部の町シカゴへ移って、自分達の王国を築き上げました。カソリック教徒がつくった町シカゴに、同じカソリック教徒が世界中から集まってきました。カソリック教徒であるポーランド、イタリア、ユダヤ系ドイツの人達はここに安住の地を見出しました。>
WASPの共和党、それ以外の移民の民主党という構図は今でもそのまま残っています。
表向きには、宗教や人種的な差別をしないという前提で、ロータリーの拡大が進められてきましたが、WASP優先の姿は、今でも変わっていません。
1990年ごろに何回かニューヨークでメークアップを行いました。マンハッタンには二つのクラブしかなく、ニューヨーク・クラブは全員白人と黄色人種、もう一つのアッパー・マンハッタン・クラブは全員黒人でした。現在は変わっているかもしれません。
これらの変化の殆どは、アメリカの法律の改正に基づくものであり、ロータリーやロータリー財団の管理運営が、アメリカ連邦法やイリノイ州法に左右されるという、異常な状態が続いています。 (2018.01.15) |