ご挨拶 【源流の会】会長 田中 毅ロータリアンに正しい奉仕理念を理解していただくための情報伝達媒体として、1999年5月に個人的サイト「ロータリーの源流」を開設、その後、2010年5月より「源流の会」と名称変更をして、運営形態も会員制度に改め収録内容も、内外の原著を中心に大幅に増やしました。 お蔭様で現在は蔵書数26,000冊、会員数も350名を超え、更に2013年度より「ロータリアンの広場」と称する、多くの会員の方からの貴重なご意見を頂くコーナーを設けました。 兎角、直接的な効果を求めて、対社会的な奉仕活動のみに走りがちな昨今ですが、間違った商習慣が横行していた20世紀初頭に、経営学という学問に基づいた奉仕理念を提唱して、多くのロータリアンに恩恵を与えた、アーサー・フレデリック・シェルドンの偉業に敬意を払うと共に、その真実を未来に伝えていく必要性を強く感じながら、「源流の会」の運営を図っています。 奉仕理念という原理原則を完全に理解して、初めて、対社会的奉仕活動の実践が結実することを忘れてはなりません。奉仕理念を未来に繋げて、ロータリーの奉仕理念を堅持し、デジタル化した貴重なロータリーの文献を永遠に保存し活用するために、「源流の会アーカイブス」をご後援頂きますようにお願い申し上げます。 |
最新情報 ヘッドライン ![]() ![]() | |
2018.04.22 | 東京水曜倶楽部会員名簿 1943年(昭和18年)、1947年(昭和22年)(No.40)![]() |
2018.04.20 | 「第二次世界大戦の真相 その1」 2680地区 PDG 田中 毅(尼崎西)![]() |
2018.04.18 | 現代ロータリー出版物 日本 ロータリーの心をたずねて 富田英壽(No.17)![]() |
2018.04.18 | 現代ロータリー出版物 国際 RI年次報告書2016年度(No.16)![]() |
2018.04.18 | The Rotarian 4月号(No.32)・ロータリーの友 4月号(No.33)![]() |
2018.03.28 | 「ロータリーの2つのモットーは残るか?」 2680地区 PDG 石井良昌(尼崎西)![]() |
2018.03.23 | 「He profits most who serves best 廃止論」2680地区 PDG 田中 毅(尼崎西)![]() |
2018.03.19 | 「次年度RIテーマ日本語訳について思う」2650地区 PDG 刀根荘兵衛(敦賀)![]() |
2018.03.06 | The Science of Successful Salesmanship Vol.6 Lecture 小西宗十 訳(No.48)![]() |
2018.02.24 | 「超我の奉仕賞」同クラブで3人目誕生 2680地区 PDG 石井良昌(尼崎西)![]() |
2018.02.07 | 「Be the inspiration」 2630地区 PDG 服部芳樹(岐阜)![]() |
2018.01.29 | 「源流セミナー写真集」 芦屋、尼崎(第3回)、宮崎、新潟、武雄を追加 |
2018.01.15 | 「源流セミナー参加者名簿 第1回〜第30回」上部 源流の会 概要をクリック下さい |
2018.01.08 | 「第31回源流セミナー in 尼崎」参加登録フォーム |
2017.07.30 | 田中 毅著「シェルドンの森を巡る旅」出版のご案内 |
付 記 |
|