kaihi/annual_fee.html
ご挨拶 【源流の会】会長 田中 毅![]() お蔭様で現在は収録アイテム 48,000件、2013年度より「ロータリアンの広場」と称する、多くの会員の方からの貴重なご意見を頂くコーナーを、更に2018年度より田中PDGが蒐集した個人的資料を収録した「炉辺亭」を設けました。 更に、武漢コロナ・ウイルスによる例会中止を機会に、なるべく多くの会員に情報を提供するために、第二 木曜日、午後7時30分からZOOMを利用した源流ウエブセミナーを開催すると共に、その録画を「源流ウエブセミナー」で公開することにしました。 兎角、直接的な効果を求めて、対社会的な奉仕活動のみに走りがちな昨今ですが、間違った商習慣が横行していた20世紀初頭に、経営学という学問に基づいた奉仕理念を提唱して、多くのロータリアンに恩恵を与えた、アーサー・フレデリック・シェルドンの偉業に敬意を払うと共に、その真実を未来に伝えていく必要性を強く感じながら、「源流の会」の運営を図っています。 奉仕理念という原理原則を完全に理解して、初めて、対社会的奉仕活動の実践が結実することを忘れてはなりません。奉仕理念を未来に繋げて、ロータリーの奉仕理念を堅持し、デジタル化した貴重なロータリーの文献を永遠に保存し活用するために、「源流の会アーカイブス」をご後援頂きますようにお願い申し上げます。 |
付 記 |
|